2017年6月10日土曜日

2017.06.10 土曜観察会

6/10(土) 晴れ 参加者4名

 日陰は涼しいのですが、暑かったですね。LIXILの方々との協働活動がありましたが、大丈夫だったでしょうか。里山では、宍塚米の田植えも終わっていました。

 さて、今日は、チョウなどが目立ちましたが、久しぶりがいっぱいの日でもありました。里山に入って、ふれあい農園近くでは、カノコガやオオシオカラトンボ♂。

 
 大池の支柱では、ウチワヤンマ♂がつかまり損ねてつるり。堤防脇のクリの木では、メスグロヒョウモン♀がきれいでした。

 
 イナリヤツ湿地では、サラサヤンマ。クリの下では、オオミドリシジミ♂でした。♂の翅の表面はとてもきれいなのですが、翅は開いてくれません。なにか、上目づかいで可愛いですね。


 
 会の森「わくわくの森」のそばでは、結構大きいカギバアオシャク、オオシオカラトンボ♀。

 
 栗崎の台の近くでは、日本最大のガガンボ、ミカドガガンボ。鎌倉街道沿いの三角広場ではハラビロトンボ♀。どれも、久しぶりでした。

 
 このほか、不明なガが6種ほど。正体がわかるといいですね。
      
 ガのSaさんから、①シロエダシャクの類、②コブガ科?、③ゴマフシロキバガ、④?、⑤ウンモンクチバか近縁種、⑥ハミスジエダシャク♂と、教示していただきました。


 鳥は、大池でマガモ2、カルガモ1など24種+コジュケイ。
 
 

【チョウ】ジャコウアゲハ、キアゲハ、ナミアゲハ、キタキチョウ、モンキチョウ、モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、ウラギンシジミ、ウラゴマダラシジミ、オオミドリシジミ、ベニシジミ、ルリシジミ、テングチョウ、メスグロヒョウモン、ツマグロヒョウモン、イチモンジチョウ、コミスジ、キタテハ、アカボシゴマダラ、ヒカゲチョウ、サトキマダラヒカゲ、ヒメジャノメ、コジャノメ 23種
 Sさんから追加 ダイミョウセセリ、キマダラセセリ

【ガの類】ユウマダラエダシャクの類、ヒロオビトンボエダシャク、カギバアオシャク、ベニスジヒメシャクの類、カノコガ、その他不明なガ6種 11種

【トンボ】サラサヤンマ、ウチワヤンマ、オニヤンマ、コシアキトンボ、コフキトンボ、ショウジョウトンボ、ハラビロトンボ、シオカラトンボ、シオヤトンボ、オオシオカラトンボ 10種

【その他昆虫】オオクモヘリカメムシ、ミカドガガンボ、ナミハナアブ、ヨツスジハナカミキリ、ベニカミキリ、イチモンジカメノコハムシ幼虫 6種

【その他】ヒダリマキマイマイ 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿